【19.04実績】平成ラストの締めくくりにふさわしい爆益じゃ~

【平成有終の美】

どうも、りーです。

4月で平成終わりましたが
いいタイミングで自己最高記録を更新することができました。

記事画像は個人的に平成最後に有終の美を飾れたかとのおもいからですw

それでは4月の月商・粗利と今回から純利益についても書いていきたいとおもいます。

4月月商・粗利・純利益

メインアカウント

※経費が高いのは自己配送がかなり多かった為

サブアカウント

結果


月商:1166万

粗利:288万

利益率:24.7%

メインアカウントは業者と電脳仕入れとなりますが
ほとんどのウエイトは業者からの案件が占めています。
急激に伸びた理由については後述します。

サブアカウントはネットショップオンリーでメルカリ等で中古仕入れを
一切しなかったので利益率が悲惨なことになりました。
↑先月と全く同じコメントw

サブアカウントには損切在庫も放り込んだので
さらに利益率の足を引っ張りました。

純利益

上記粗利は大口料金、倉庫保管代、自己配送料金を差し引いた粗利となりますが
ここからさらに経費を引いていきます。
※通信費は自宅でプライベートで引いているものを利用しているので除外しています。

経費
・FBAへの配送料金:約15万円
・倉庫兼作業場:33000円
・税理士費用:25000円
・ツール費用:7500円
・外注費(梱包・シール貼り):61000円

純利益:288万円ー28万円=260万円

上記が現金純利益で
各モールポイント(楽天・ヤフショ・ハピタス【各3アカ】)も電脳せどらーとしてそこそこ獲得しています。
(獲得ポイントの細かな計算は時間があるときにします)

固定経費詳細は下記記事にまとめています。

せどり専業者の自分が実際に支払っている固定経費

2019年4月5日

急激に伸びた理由

振り返りの前にこれまでの成果報告よりも急激に伸びたので
伸びた理由について書いておきたいとおもいます。

アマゾン高ランキング商品で覇権をとった

アマゾン高ランキングでカート独占状態が最終日3日間続きました。

これは28日のツイートですが、29と30日も無双していました。
ただ連休の影響か、FBA受領が通常時よりかなり遅れFBA在庫が欠品しました。

そこそこ在庫も抱えている商品の為、販売機会損失を避けるため自己配送に切り替えたのですが
キャパオーバーと判断して29日は途中で自己配送を切りました。

覇権をとれたのは10連休の影響もありますね。

10連休は発注していても供給がストップされることがわかっていたので
自分は少々高値で構えていました。

ですが周りはなぜか安値で売り急いでいましたね。。

戦略次第で取れる利益に大きな差がでるいい事例かとおもいます。

連休に備えて余裕をもって行動はしていたつもりですが
先述のとおりFBA搬入から最大4~5日程度待たされたりと想定外のことも起きました。

今年は盆休みも9連休とそこそこ大型連休なので
連休前は普段よりはやめはやめに動くのがいいとおもいます。

せどりGWや年末年始等の大型連休前にしておくこと3選

2019年4月24日

仕入れ1000万超というリスクをとった

2商品で1000万仕入れました。
(5月末までに販売完了予定での仕入れ値なので、4月の販売結果の仕入れ値は1000万ではない)

安価な商品なので個数でいうと1万個超えますが
セットカタログ等あるので1か月程度で在庫は履けるとおもいます。

個人的に根拠しかなかったのでリスクとはいいたくはないのですが、
額が額ですし、アマゾン販売している以上アカウント保持はアマゾンに握られているので
仕入れて販売する場がなくなるというリスクもあるといえばありますね。(予想外のアカウント停止等)

リスク<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<リターン だったので仕入れました。 セットカタログ等でASINは複数ある商品ですが 商品でいえば2商品での仕入れ値なので中々心理的ハードルは高いかなとおもいます。

キャッシュフローについて

この額の仕入れでキャッシュフローについて触れておかないと
ただのバカだとおもわれるので一応触れておきますw

支払いは4月末5月末で半々程度の振り分けで

4月末に半分程度支払った在庫分はもう売り切っているのですが
次回アマゾン入金が5月中旬なので入金までは赤です。

5月末支払い分は支払い前に5月下旬の入金でおおよそ回収できている予定です。
(アカウントトラブルがない限り)

仕入れ先はワンポチ

ワンポチとか調子こいてすみません。

ちょっとしたサブタイトル釣りですw

嫌みな感じですが
本当にメール1通の仕入れなんですよね。

2年程前から付き合いのある普通の業者さんです。

小売り立場での同業者との付き合いも大事ですが
直接自分の利益につながる卸という業者さんと付き合い深めるのも大切です。

まぁほとんどたいした案件はないんですがw

利益率が高い理由

店舗仕入れではこのくらいの利益率が当たり前かもしれませんが
通常の電脳や業者仕入れは利益率は低めです。

今回、利益率を20%以上に持ってこれた理由としては


業者から安く仕入れる

アマゾン相場は定価のちょっと上

小売り仕入れからのせどらーが参入できない価格設定にしていた

出品者が増えることもなく価格競争にならない

こんな感じです。

もう少し価格を上げることもできましたが
在庫持っており、回転が鈍るためちょうどいいところで販売していきました。

振り返りと目標

先に言い訳しておくと
あくまでこの成果は単発によるものです。

これからも成果報告は続けていくので
これが継続できるせどらーだとおもわると困るので先にいっておきますw

瞬間風速っていくときはあっという間に売上が上がるのですが
やはりアベレージで考えていかなとダメなので。

自分の現在のアベレージは業者、電脳仕入れのみで月利50万程度です。

ツイートしたように案件なければ
今月50万程度だったので自分の中では50万と捉えるべきかとおもっています。

今の目標は
リピート仕入れでアベレージ100万なので
そこに関していえば今月も達成できずに終わりました。

なのですぐに売上が圧倒的に下がります。

ただ5月に関しては案件無双状態が続いていて
8日時点で粗利200手前なので
4月の成果より上を行くかもしれません。

この案件が終わった後は正直今のところ見えていないので考えていかないといけません。
いつも案件に振り回されて案件せどらーですw

とにかく気を引き締めていかないと
結局物販は在庫なければあっという間に成果下がるんで。

5月は5月度の利益と4月頃から申請していた融資が降りる予定なので
ある程度キャッシュに余裕ができそうです。

ビジネスは単発収入はダメなのですが、
短期でも数百万のキャッシュを増やせれば

・在庫量を増やせる
・仕入れ幅が広がる
・新しい分野へ投資できる
・日々のタスクにゆとりをもたせられる

とそこそこいいことがあります。

今は7月のことを考えながら動いていて、

圧倒的効率仕入れを模索していこうとおもっています。

それではまた~。

 

メルマガの方では、継続的に稼ぐための考え方や手法などを配信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。